少年漫画
個人的に今のWeb漫画の中で一番面白いと思っている漫画がついに単行本になりました。 「まじめ系クズ」が何たるか、この一冊を読めばよくわかります(笑) まじめ系クズの日常(1) [ ナンキダイ ]←楽天 まじめ系クズの日常(1) (講談社コミックス月刊マガジン)…
花より男子シリーズの新作「花のち晴れ」の2巻が発売されました。1巻よりも面白さが倍増していました。 ハルトがかわいそうなほどダメージを食らってますwこれが「かまちょ男子」か! 花のち晴れ〜花男Next Season〜(2) [ 神尾葉子 ]←楽天花のち晴れ 〜花…
期間限定無料で公開されていたので読んでみました。 ハマりました。早く続きが読みたい! ワールドトリガー(1) [ 葦原大介 ]←楽天 ワールドトリガー 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)←Amazon あらすじ(ネタバレ注意) ある日、話の舞台となる「三門市(みかど…
なんとかヒーロー科に入学出来た出久。 波瀾万丈の高校生活がスタートします! 僕のヒーローアカデミア(2) [ 堀越耕平 ]←楽天 僕のヒーローアカデミア 2 (ジャンプコミックス)←Amazon あらすじ(ネタバレ注意) 出久たちはオールマイトの授業で、屋内での…
今話題の「僕のヒーローアカデミア」を読んでみました。 応援したくなる主人公で、とってもおもしろいです。 僕のヒーローアカデミア(1) [ 堀越耕平 ]←楽天 僕のヒーローアカデミア 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)←Amazon あらすじ(ネタバレ注意) 世界総…
ついに完結しました。「四月は君の嘘」の最終巻を読んだので、感想を書いていきます。 新作アニメが収録されたDVD付きの限定版も発売されています。 四月は君の嘘(11) [ 新川直司 ]←楽天 四月は君の嘘(11)<完> (講談社コミックス月刊マガジン)←Amazon DVD…
聲の形(声の形、こえのかたち)の一巻を読みました。集団になじまないものを排除する、集団心理って怖いよね。 群れないと生きていけないとみんなが感じている学生時代ならなおさら。 聲の形(1) [ 大今良時 ]←楽天 聲の形(1) (講談社コミックス)←Amazon …
ニセコイもだんだん巻数が増えてきて、16巻が発売されました。表紙は千棘が2人?です。 ニセコイ(16) [ 古味直志 ](楽天)Kobo版もあります。 ニセコイ 16 (ジャンプコミックス)(Amazon)Kindle版もあります。 ニセコイ 第16巻 アニメDVD付予約限定版…
おもしろいじゃん! これまで、画のタッチがあまり好みではなかったので食わず嫌いしていましたが、アニメ化されたのをきっかけに、全巻読みました。 四月は君の嘘(10) [ 新川直司 ] ⇧楽天 四月は君の嘘(10) (講談社コミックス月刊マガジン) ⇧amazon (楽天…
ニセコイの15巻を読みました。 今作一番の萌えキャラ「春ちゃん」が楽争奪戦に参入!? ニセコイ(15) [ 古味直志 ] ↑楽天(kobo版もあります) ニセコイ 15 (ジャンプコミックス) ↑amazon(kindle版もあります) あらすじ(ネタバレ含む) 千棘は羽にカマ…
「我妻さんは俺のヨメ」の最終13巻が発売されたので読みました。 相変わらず設定の矛盾と絵の下手さが目立ちましたが、予想よりも綺麗にまとまって終わったので良かったです。 我妻さんは俺のヨメ(13)<完> [ 西木田景志 ] 今回はあらすじは控えめにして…
「ニセコイ」の14巻買ってきました。 ニセコイ 14 [ 古味直志 ]←楽天ニセコイ 14 (ジャンプコミックス)←Amazon アニメDVD付き限定版もあります ニセコイ14 アニメDVD付予約限定版 ←楽天ニセコイ14 アニメDVD付予約限定版 (ジャンプコミックス)←Amazon以下…
我妻さんは俺のヨメの最新12巻が並んでいたので買ってきました。 『我妻さんは俺のヨメ』は蔵石ユウ原作、西木田景志作画で『週刊少年マガジン』で連載中の少年漫画です。 我妻さんは俺のヨメ(12) [ 西木田景志 ]←楽天我妻さんは俺のヨメ(12) (講談社コミ…
ニセコイの新刊が出ていたので買ってきました!ニセコイ(13) [ 古味直志 ]←楽天ニセコイ 13 (ジャンプコミックス)←Amazon以下はネタバレしてしまうかもしれないので嫌な方は戻ってください。 感想とあらすじ 最初は12巻に引き続き夏祭りのエピソードです。…